ZUUMA|直感投資と戯言

直感投資家。チャートも見ますが時事ネタ等から直感で動くスタイルです。記事は話半分以下でお読みください。キングダムの考察はnoteで更新中。https://note.com/kazugaga

米国|戦争屋の真実(まとめ)

米国に関する記事が少し散らかってしまったので、改めてまとめておきたいと思います。 <帝国主義国家の謀略|2021年以降の記事まとめ> 1.米国による捏造の歴史~トンキン湾2.チベットで展開する米国の謀略3.米国、長年の香港不安定化介入を認める4…

Earth2.io|ついにトークンがListされました

久々のEarth2記事です。 いつの間にか、日本人ユーザーたちがどこかに潜伏してしまったようで(笑)、SNSでの投稿もほとんど見なくなった気がします。僕も追加資金を入れることなく、基本的には放置しながらEarth2のアップデートを待っていたのですが…ついに…

きな臭くなってきた米ドル界隈

米国の株式マーケットもだいぶきな臭くなってきましたね。色々かいつまんでまとめますと、米国は自らの失政で「米ドル覇権」を放棄し多極化へ突き進んでいます。 つまり、今まで米ドルまたは米国企業がグリップしていたマーケットを徐々に手放していくことに…

Mr.Children|『MISS YOU』全曲レビュー(後編)

今回はMr.Childrenのアルバム『MISS YOU』の全曲レビュー(後編)になります。レビュー(前編)は下記からどうぞ。 investmax.hatenablog.com 7.雨の日のパレード 最近のミスチルは前奏が短いものが増えてる気がするんですが、この曲も前奏は13秒です。短…

Mr.Children|『MISS YOU』全曲レビュー(前編)

皆さんはMr.Childrenが好きですか? 僕は中学生の時に1stアルバム「EVERYTHING」と2ndアルバム「KIND OF LOVE」を聴いて、「このバンドは凄い」と思って以来のファンです。ただ、ガチガチのマニアというわけでもなく、ライブは3回しか行ったことがありませ…

お助けツール|画像梱包

「複数の画像を一括でPFFに変換したい」 そんな時に最も便利なのが画像梱包です。 今、オンラインツールなど色々ありますが、透かしが入ったりデータ量に制限があったりで使いにくい時ありませんか?この「画像梱包」が最も使いやすいので、PCを買い替えても…

Vol-01|地方活性化~AIに聞いてみた

日本において、地方の経済活性化と高齢者対策は待ったなしですが、その中でも経済活性化はコンパクトシティをどう構築するかだと思います。ただ、そのコンパクトシティを実現した自治体は未だ存在しません。 そもそも、地域経済を活性させることができるのか…

NIO|2024年以降の株価はどうなる?

NIO DAY 2023の所感 あくまで個人的な感想ですが、NIO DAY 2023は新車(ET9)発表・新技術発表があり、内容的には良かったと思います。毎年Liveで視聴してきたので、NIOが何を重視しているのかは肌感覚で理解してきました。 下記はNIO DAY 2023のまとめ記事…

NIO|NIO DAY 2023まとめ

さてさて。今年も始まりました。毎年恒例のNIO DAYです。前回の模様は下記からご参照ください。 investmax.hatenablog.com 今日は仕事があったため、NIO DAYをライブで見ることは出来ない…と本気で思っていたのですが、やはり仕事より大事なものがある!と仙…

WINE|2014 Chassagne-Montrachet by Olivie Leflaive

アルコールを永遠に卒業して7年目になります。それから全く飲んでないのですが、実はワインと日本酒を購入することは辞められずにいます(笑)。 友人が来た時に開けて飲んでもらってるのですが、セラーに保管してあるのもあります。最近ゲットしたワインを…

NIO DAY 2023はどうなる?

皆様、お久しぶりです。 中国出張、帰国してからの怒涛の霞が関通い(省庁関連)、本当に休む暇もなく時間もお金も捧げまくっている本業のおかげで、ブログを書く時間が全く確保できませんでした。ヘルシーじゃないのは分かっているのですが、国と国民の将来…

コラム|4年ぶりの中国、そしてNIO HOUSE

ちょうど4年ぶりに中国を訪れてました。2019年11月に武漢に行ったのが最後でした。今回で合計17回目の中国渡航になります。 早朝から夜遅くまで仕事のスケジュールがビッシリ。本当に分刻みで、合計5都市を回りました。仕事の成果としては上々で、交換した名…

正面突破

とあるAIの開発は1.0が終了しました。今後、社会実装していく予定です。2.0については開発支援金が国から振り込まれたので、今進めているところです。今年はずっとこればかりやってまして、1.0については提携希望の企業が6社、大学が1つ、それ以外にも問い合…